Last Updated on 2023年4月16日 by num46

2023/4/12

イエローハットにエンジンオイル交換しに行った

その後背が高すぎてケースのサイドパネルに干渉していたDeepCool Assassin IIIをNoctua NH-U12A chromax.blackに換装

エアダスターでケース内もきれいにした。可燃性のエアダスターを使ったが本来は不燃性の奴を使った方が良いらしい

MX-4を買ったがNH-U12Aにグリス付いてた

NH-U12Aを付けてる途中で純正のバックプレートが必要なことに気づいたが無かったので急遽AINEXのBM-AM4Bを買いに行った

無事に付いたが今度はメーカーロゴから先に進めない

BOOT LEDが付きっぱなしでUEFI(BIOS)画面にも入れない

CMOSクリアやHDD/SSDの線を差し直してみたが変わらず

結局HDD/SSDのSATAケーブルを抜いたら先に進むようになった

最初にこの画像が出た時はなんか怖いんで電源ボタン押してシャットダウンしたんですが
次にこの画像が出た時は観念してF1押しました

その後UEFIの画面が出たのでセーブした設定を読み込んで無事にWindowsが起動するようになった

2023/4/13

昼に起きてPCの動作の確認とiPhoneのデータ移行に悪戦苦闘してYouTube見てたら1日が終わっていた

投稿者 num46

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

個人情報の入力はおやめください。※ が付いている欄は必須項目です。コメント、名前に日本語を規定文字数以上含まない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)